記事一覧

でも、かゆみには強い方

ファイル 49-1.jpg
先日の夕方、ベランダで朝顔のつる巻き用の麻ひもを取り付けていたら、足を三カ所、蚊にくわれました。『虫コナーズ』の激付近にいたんですけども…。
久々にくわれて思ったのは、最近やった蕁麻疹とかゆさが全然違うこと。スタートダッシュが半端ない! 蚊の方が数段上です。かゆ〜。
そして今日は近所の木の下で写真を撮っていたら、その2、3分の間に足を八カ所。うおお。

青森の市街地には黒い蚊(ヒトスジシマカ。いわゆるヤブカ)はいませんでした。最近は向こうも暖かいのでわからないですが。
私は秋田に住んだ時に初めてくわれて、腫れ上がって難儀しました(ひじだったので腕が曲がらなくなった)。同郷の友達も東京で初めてくわれ、足が腫れ上がって靴が履けなくなったとか。免疫(?)の有無でえらいことになります。


拍手&メッセージありがとうございました!
レスは改めていたします。

ついでに朝顔の話です。
続きを読む

定番のダジャレを思う

更新しました。
と言ってもログのまとめのみです。

風さえあれば、家の中にいる限りそんなに暑くはありませんが、一応、打ち水をしています。
さて今日も、と思ってベランダから水を撒こうとしたら、布団が落ちている。
よその家の干しているものが強風でバンバン飛ばされているようで、ベランダ前に2枚。
…今日は撒かないでおく。
ファイル 48-1.jpg
拍手&メッセージありがとうございました!

雨を見くびるな?

夕方になって、洗濯物を干していないことに気付きました。
まあいいか…どうせ雨も降らないだろうからと干してしまう。とかやってると、降りそうな気もします。
ファイル 47-1.jpg
らくがき。
拍手ありがとうございました!

心の穴に菓子パンをねじ込む

暑いですね。
夜中にポストまで行ったら、涼しいし辺りはきれいだしいい匂いがするしでときめきましたが、やっぱり夜道は怖い。
この時ばかりは男だったらなあ、と思います。

手持ちの仕事が一段落したので、気分はブルー。
私は仕事が終わると、まるで祭りが終わったような寂しさを感じます。
座右の銘にしたい言葉は「人事を尽くして天命を待つ」ですが、実際人事はそうそう尽くせません。その気になればやれることはたくさんあり、天命を待てるぐらいの身分ではないと、仕事をするたびに思います。
ファイル 46-1.jpg
らくがきも冴えない…。
茎が紫の植物がすごく好きです。ナスとか。
さあ、他にもやることがあるので、ちょっと休んで次へ進みます。


拍手&メッセージありがとうございました!
レスはあらためて致します。

ページ移動