記事一覧

拍手レスです(2010年7月21日〜7月30日分)

拍手&メッセージどうもありがとうございました!
返信不要の方もどうもありがとうございました〜。

21日0時の方> STICKAM観れなかったですか? 閲覧の制限はしていません。前回も何人かご覧になっていたはずですが…。チャットは打つのが大変なので使用不可にしていたと思います。その事でしょうか。

25日12時の方> 7/15の画像の件、御指摘どうもありがとうございました! 調べましたらCMYKモードでアップしていました、失礼致しました。機種差はまだまだ何かとありますね。。以後気をつけます。そしてたいそうな絵でなくて申し訳ありません。トンボの絵って。


ポストカード、募集したときの記事に追記していますが、もしもまだ届いておられない方がいらっしゃいましたら、お知らせください。
届いた旨の御報告くださった方々、どうもありがとうございました〜。

朝顔と音楽

ファイル 43-1.jpg
今日は涼しかったです。
昨日は用事があって新宿まで出たのですが、疲労困憊しました。暑さは体力的にも精神的にも疲れます。
往復して気付いたのは、一番つらい区間は自宅から最寄り駅までだ、ということ。
新宿ぐらいの街だと、歩道を歩くと路面店の入り口から冷房が流出していて、案外涼しい(冷房は客寄せになっていると思われる…)。それに新宿は地下通路・地下街が発達しているので、各種駅はもちろん東の主要デパートから西の都庁までと、広範囲を日光に当たらず移動が可能なのです。
昔バイトで新宿に通っていて、そのお陰で地下道の地理をおおまかにですが把握できるようになったのは、今思えば収穫でした…。初めて行くと迷子必至です。
昨日は自宅から最寄り駅に行くまででちょっと身の危険を感じたほど暑かったのですが、結果的にはそれがピークで、後はまあまあなんとかなりました。
電車の中も涼しいし、街に行くのなら案外大丈夫なものですね。山とか海に行く方が今の時期は危ないのかも、と思いました。


去年の夏、「来年はアサガオを植えよう」と思っていたのを、つい最近思い出しました。
7月に種を蒔いても遅いでしょうがーっ、と諦めていると、ニュースで「朝顔市がありました」という過去形の話題が。しまったその手があったか、と調べるも、もう近場の朝顔市は全部終わっていました。
じゃあ来年か…と二度目に諦めていたところ、近所で売っていました。わーい。
ファイル 43-2.jpg
しかし、私自身が朝には起きていないという盲点が。昼起きると花がしぼんでいる…。


暑いと言えば、宅急便で届いたアマゾンの荷物を開けたら、本がほかほか。CDがちょっと心配になりました。
最近はiTuneストアで買うことが増えましたが、洋楽は日本のストアに登録されていない場合もあるので、まだまだCDは現役です。
そういえば、YouTubeって貼れるんだっけと今さら思い至りました。
試しに貼ってみたいので、最近好きな音楽を載せてみます。重くなりそうなので以下はクリックです。一気に15曲…。

続きを読む

拍手レスです(2010年7月9日〜7月20日分)&いろいろ

拍手&メッセージありがとうございました!
返信不要の方もどうもありがとうございました〜。

14日23時&20日01時の方> 細身のメンズ、勝手に描いてみました。いざ描こうとするとなかなか奥が深いですね〜。自分的には最近は若い男子も前よりかは描けるようになったかなあと思っております(た、たぶん…)。何よりお気に入っていただけて良かったです! 最初はサスペンダーも絆創膏もなかったのですが、いつの間にか増えていました(笑)。それからあのガーターはかわいいですね! レッグウォーマーは盲点でした、しかもレース。元々ソックスガーターは男ものなので、そのうちメンズでそんな絵も描いてみたいです。変態度が順調にアップしております。

神西 様> 実のところあの絵、本当に顔ぐらいしか描いていませんで。。身体はアタリ程度です。気分転換に描いていたものなので、もともとでかすつもりもなかったのですが、自分の根性の続かなさを再認識しました(笑)…。/写真は某基地に見学に行った時のものです。パイロットスーツを着てヘルメット等も着用させていただきました。身体の小さい私でもコクピットは狭くて…どうやってでかい男の人が収まるのか謎でした。個別申し込みの見学だと、そういうのもやらせてもらえるのかも。/コミケ…はもう行かないと思います。。いつぞや、会場で具合が悪くなって救護室に行ったら冷たくあしらわれたのがトラウマで。単にいろいろ大変だというのもありますし、それに…同人誌を作る才能がない、という大きな理由も(笑)。

 
 
先日の「はごろも」と「たてごと」の件、いくつか御反応くださりありがとうございました。
ギリシャ神話説と、こと座のベガ説の2種類でした。どちらも読んだ途端にそんな気がして来ました!
どちらにしても、子供の頃に見た本などの刷り込みで間違いなさそうです。う〜ん、うちにあった本は何だったんだろう…。ギリシャ神話の本も、星座の本もどちらもあった気がします。
さすがに「私もそう!」という方はおられなかったですが、現に私の身辺に、育ちも年代も違う人物だがそのイメージは同じ、という人がいるわけで…。他にもそういう人がいないとは言えないでしょう。でも不思議だな〜。

 
 
ポストカードへのメールにメッセージをお書き添えくださり、どうもありがとうございました!
個別に書くとまた時間がかかっちゃって大変なので、ざっくりここで失礼致します。
スーツ絵に御反応が多かったので驚く…と言うか、やっぱスーツ絵って需要(?)あるんだ、と再認識しました。
男性の、腰から下にとっかかりのないフォルムは良いですよね〜。柳腰と言うやつ。柳腰は美女に言われる美点のひとつですが、元々は少年のものを指すのだそうです。
ところで細身でスーツ、と言うと本当は黒スーツが良いんだろうと描いている時に思ったのですが。結局、ディティールを塗りつぶすのが惜しくなって紺系にしてしまいました。
黒スーツと言えばアレでしょう。
ファイル 42-1.jpg
『NO MORE 映画泥棒』(※うろ覚えです)。
あとで調べたら、あの映像、新バージョンになってたんですね。ここ2年近く映画館に行っていないので知りませんでした。
で、途中でやめていた別の絵を黒でチャレンジ。
ファイル 42-2.jpg
また余計なグッズが。

それから、私の絵に影響を…という方がおられてドびっくりしました。考えたこともなかったです。何かこう、うかうかしてられない気持ちになりました。ありがとうございます、頑張ります。

 
あ、それからポストカードはもう投函いたしましたが、前回は料金不足で何通か返ってきてしまったので、もしかしたら今回もそれで少し遅れるかもしれません。
その場合はその旨追記いたします。

第三次 ポストカード差し上げます【締め切りました】

ファイル 41-1.jpg

まだまだたくさんあるので、ご希望の方に差し上げます。
宛先の御住所&御名前をお書きの上、gozou@gozou.nicomi.comまでお送りください。
2種・各3枚(計6枚)をお送りします。
確認事項などがある場合を除き、基本的にメール返信せずにいきなりお送りしますので、あらかじめ御了解ください。
送料など、お金のやりとりは面倒くさいのでサービスです。
御住所等は他に漏らしません。

手持ちの切手が尽き次第、締め切ります。ここでお知らせします。

※ 日本国内限定とさせていただきます。

※7/20追記 締め切りました。御応募どうもありがとうございました!

※7/20追記 明日、暑くなってから外に出るのが嫌だったので…今(夜)のうちに投函してきました。全員分投函いたしました。到着までしばらくお待ちください。

※7/27追記 まだ届いていない、という方がおられましたら、お手数をおかけしますがお知らせください。

ページ移動