記事一覧

GWですが〜

 ひとまず仕事が一個ゆるくなったので、一休みして次に行きます……。


 GWなので(?)旅行らしい写真でも。
 去年の夏に浅虫八幡宮という神社に行ったら、狛犬が。

ファイル 89-2.jpg
ファイル 89-1.jpg

 かわいくないですか!?
 絶妙のデフォルメ加減。全体のにょいんとしたフォルム、適度にカーブした脚……!

ファイル 89-3.jpg

 後ろから見ると、ちゃんと尻尾と背中の間が空いてるんですよ。
 さらに、向こうに見える小さい屋根のついたものがこちら。

ファイル 89-4.jpg

 うま!
 たぶん同じ石工さんが作ったんじゃないかと。背中に乗ってるのが神様なのだと思います。
 右の鈴がいっぱい縫い付けてあるのは、振ってしゃんしゃん鳴らすもの。これもパッチワークで絶妙にかわいい……!

 という、やたらとかわいい神社でした。
 だがしかし、この日はたまたま黒いカーディガンを着ていたせいで、ヤブ蚊に食われまくりましたね……。野外にお出かけの際は、そろそろ虫除け対策を忘れずにどうぞ。

今年の関東はやたらと早く突然咲いて、みるみるうちに散ってしまった感じです。お花見に行く暇がなかったです。

ファイル 88-1.jpg

近場で撮ったしだれ桜です。
「桜花 時は過ぎねど見る人の恋ふる盛りと今し散るらむ」〜は万葉集。
アイドルが人気絶頂時に引退します!みたいな意味、たぶん(雑)。

拍手ありがとうございます! 頑張ります〜。
自分のキャラで好きなの……はやっぱジュンかなーと思います。
深く考えずに髪の色をあの薄いピンクにしたんですが、意外に濃い色の服を着せても、淡い色の服を着せても似合うので。……たぶん、無意識にしろ、似合う色を自分で持ってきてるのだとは思いますがw
サーガお買い上げありがとうございます〜! 生きる!😇

そういえば3月11日ですよ

 災害時用の備蓄物のチェックとかしました。
 食料もですが、絆創膏とかの衛生用品も経年劣化しますので、時々買い換えた方がいいです。使用期限が書かれたものも売ってますよ。
 災害とは関係ないですが前に、古い絆創膏を指に貼ったらものっすごいかぶれまして(傷口に貼るもんだしそりゃやばい)、かぶれが治ってもその部分だけ皮膚が薄くなった感じになり、完治に一年半ぐらいかかりました。絆創膏なめてるとやばいです。

 リクがありましたので、光太郎! 久しぶりに描いたけど…どーですかね。どーなつ。
ファイル 87-1.png

寒いですね〜

寒さ対策に室内に入れた植木鉢を一向に外に出せなくて困ってますよ。日照不足になってしまう…。
地域によっては雪がすごいですね。なにやら近所でも路面凍結のせいか、事故ってるのを見ました。道を歩いてるだけでも怖い; 皆さんもお気をつけて!

拍手メッセージありがとうございます〜!
サーガは対象年齢は小学校3年生前後ですかね? 前の謎解きファイルズより少し低年齢向けとなっております。
あら、またカウンターが飛んでしまいましたね。あれ、どういうきっかけでリセットされるのか謎です; もし今までの分がちゃんと残ってたら、すごい数だったんでしょうねえ(今気づいた)。

仕事でうんうん言っていますが、頑張ります!
ともかく早く暖かくなって欲しいです…。寒いと何事も億劫でいけませんね;

ページ移動